浜田和幸を研究する会 2017/12

次へ>>

浜田和幸、世界的な火山活動の同調を語る

[浜田和幸の提言] 投稿日時:2017/12/11(月) 12:08

浜田和幸は世界的な火山活動の同調を語る
火山噴火のバリ島は地球温暖化を防ぐ救世主?53年ぶりに噴煙をたなびかせるインドネシアはバリ島のアグン山。観光客のキャンセルでインドネシア経済には大打撃。しかし、浜田和幸の調査ではこの火山灰のお陰で、地球に到達する太陽光が跳ね返され、温暖化現象が緩和される可能性もあるようだ。朝鮮半島では白頭山も噴火の予兆が見られる。環太平洋地域では20を超える火山が一斉に噴火し始めている。富士山も同調しかねない。未来研究学者の浜田和幸は以前から、そうした可能性に注意を喚起してきた。

浜田和幸


にほんブログ村 国際政治・外交  

浜田和幸のホーキング博士の未来予測記事がヤフーニュースで280万PV

[浜田和幸 実績] 投稿日時:2017/12/11(月) 12:06

浜田和幸のホーキング博士の未来予測記事がヤフーニュースで280万PV
車椅子の物理学者ホーキング博士の「アッと驚く」未来予測。73歳を過ぎても元気なホーキング博士。香港や中国の未来セミナーにメッセージを送り、「このままでは人類は100年もたない。早く他の惑星に移住すべし」。最も地球に近い環境の惑星に移住する宇宙飛行に耐えるための肉体改造に連日励んでいるという。その先見性とガッツに世界がびっくり。その様子を紹介した浜田和幸のヤフーニュースは280万PVを記録。浜田和幸 本人もびっくり。

にほんブログ村 国際政治・外交  

記事https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00010004-flash-ent

中東カタールの有力新聞「カタール・トリビューン」紙に浜田和幸が登場。

[浜田和幸 実績] 投稿日時:2017/12/11(月) 10:28

国際政治経済学者 浜田和幸
中東カタールの有力新聞にインタビュー記事が掲載。「カタール・トリビューン」紙に浜田和幸が登場。
日本にとって最大の天然ガスの供給国であるカタール。隣国のサウジアラビアから経済封鎖を受け、その前途が危ぶまれています。しかし、浜田和幸の調査では独自の外交でピンチをチャンスに変えつつあるカタール。サウジは日本にとって最大の原油の供給国。浜田和幸はカタールのドーハに乗り込み、サウジとの対立を一刻も早く解消すべく和解に向けて浜田和幸が提案


にほんブログ村 国際政治・外交  

アメリカによる北朝鮮への先制攻撃間近か?アメリカに独自の情報網を持つ浜田和幸の緊急メッセージ

[浜田和幸の緊急メッセージ] 投稿日時:2017/12/06(水) 10:20

アメリカによる北朝鮮への先制攻撃間近か?アメリカに独自の情報網を持つ浜田和幸の緊急メッセージ。
 韓国内の米軍ハンフリー基地では北朝鮮への先制攻撃の準備完了。隣接するオサン基地と連携し、北朝鮮からの反撃ミサイルを
遮断する防御体制も構築済み。後はトランプ大統領の命令を待つだけ。年明け早々にも進軍ラッパが鳴りそうだ。

浜田和幸
次へ»

<< 2017年12月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログ最新記事